次のページへ

前のページへ戻る

学年のトップページへ
農山村体験学習   (3日目)
3日目は林業体験をしました。
植林の役割について模型や絵をつかってわかりやすく説明してくださいました。
ヘルメットをかぶってヒノキの林に入りました。
班に一人ずつインストラクターの方がついてくださり、のこぎりの使い方を教えてくださいました。
まっすぐ切るだけでなく、切りこみを入れると木を倒しやすいということがわかりました。
インストラクターの方は手際よくのこぎりを使って、あっという間に木を切りたおされました。
午後からは、木工クラフトをしました。
スギの木をつかってティッシュボックスケースを作りました。
ボンドをつけたり、くぎを打ったり、難しいところもありましたが、とても思い出に残るすてきなティッシュボックスケースができました。