| だい1もん |
「ビオトープ」の意味は,ギリシャ語の「生き物のすむところ」ということばをもとにして作られた。○か×か? |
 |
| だい2もん |
ビオトープの中の橋(はし)は,ぜんぶで6つである。○か×か? |
 |
| だい3もん |
ビオトープの中で,いちばんせが高い木は,入ってすぐ左の「クスノキ」である。○か×か? |
 |
| だい4もん |
ビオトープの池のそこは,水もれしないよう,わざわざねん土を持ってきてかためて作られた。○か×か? |
 |
| だい5もん |
ビオトープの水の流れは,夜の間は止まるようになっている。○か×か? |
 |
| だい6もん |
ビオトープは,ほとんどの小学校にある。○か×か? |
 |
| だい7もん |
ビオトープは小学校のものなので,地いきの人は入ってはいけない。○か×か? |
 |
| だい8もん |
ビオトープはグランドのすみにあるので,中でおにごっこをしてもよい。○か×か? |
 |
| だい9もん |
ビオトープはべんきょうのために作られたので,本当は休み時間に入ってはいけない。○か×か? |
 |
| だい10もん |
家でかっていたコイを,ビオトープの池にプレゼントしてもよい。○か×か? |
 |