| 記念樹(きねんじゅ) |
| ビオトープ完成をおいわいして,PTAより記念のクヌギとコナラをいただきました。早く大きくなって,たくさんのどんぐりが見たいものです。 |
![]() |
PTAの役員さんによる植樹です。 2003年1月7日に行われました。 |
![]() |
児童代表と校長による植樹です。 2003年1月7日に行われました。 |
![]() |
9月の終わりに見かけたコナラのどんぐりです。 |
![]() |
植樹をしてからおよそ1年たったクヌギとコナラです。 しっかりと根づいています。 |
![]() |
記念標です。 コナラは育つと20メートルくらいになるそうです。 日本中のぞう木林で見られ,花は4〜5月にさきます。 むかしから,まきやすみ,シイタケさいばい用に使われている木だそうです。 |
![]() |
記念標をうらから見たところです。 クヌギは育つと15メートルくらいになるそうです。 北海道をのぞく日本中のぞう木林で見られ,花は4〜5月にさきます。 むかしから,すみやシイタケさいばい用に使われているそうです。 |